Huluが新サービスを開始!今まで気になってたけどよく分からなかった、好きな動画が見れそうだからこれを機に利用してみたい!というあなたへ、無料トライアル期間の登録方法、解約方法、料金やサービスの特徴、テレビで見る方法を徹底解説します!

- 新規登録後、2週間無料お試しで6万本以上が見放題!
- 最新作がレンタル・購入できる「Huluストア」がオープン!
- 海外ドラマと日テレ系の番組が熱い!
- 子どもから大人まで楽しめるアニメ作品が多い!
- Huluでしか見れないオリジナル作品や裏ストーリーが多数あり!
- 1つのアカウントで最大6人登録!キッズアカウントで子どもも安心!
- シンプルで使いやすい画面!
- HD画質だから映像が綺麗!
- マルチデバイス対応だからいつでも・どこでも見れる!
\登録はたったの3分!/
Huluのサービスと特徴!
Huluとは、日本テレビの子会社「Hulu Japan」として運営していて、月額1,026円(税込)という定額料金で国内外の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど6万作品以上が見れる動画配信サービスです。
日本テレビの動画配信サービスなので、他社では見れない最新の日テレ番組や見逃し配信があり、さらに人気のドラマ・映画・アニメ・バラエティ番組が6万本以上見放題なんです!
そして2020年6月10日(水)から新たに「Huluストア」がオープン!Hulu会員向けに最新作の国内外ドラマ・映画、最新シーズン・プレミアム番組を中心にレンタル・購入もできるようになりました!!
では、Huluの詳しいサービス内容を紹介します!
- 2週間の無料期間終了後は月額1,026円(税込み)
(iTunes Store決済の場合は月額1,050円税込み) - プランは月額1,026円定額制の1つ。シンプルで使いやすい!
- 最新作がレンタル・購入できる会員向け「Huluストア」がオープン!
- 6万本以上の映画・ドラマ・アニメ・TV番組(リアルタイム配信あり)
- 特に海外ドラマが豊富
- 日本テレビ系の番組が充実(見逃し配信あり)
- アニメの作品が増加中(見逃し配信あり)
- ダウンロードしてオフライン再生可
- 1つのアカウントで6人まで登録できる
- 12歳以下で登録するとキッズページになる
(子どもが操作しやすい画面、R18作品は表示されない) - 複数のデバイスで再生できるマルチデバイス対応
Huluは月額1,026円で6万本以上の動画が見放題というの最大の特徴!この1つの料金プランだから、シンプルで使いやすいと評判です!最新作を見たい場合は「Huluストア」でレンタル・購入(課金)すれば視聴できます!
「Huluストア」は、見放題動画のある「Hulu」のページとは別になっているため、間違って課金したり、課金しないと再生できないなどの心配やストレスがないので、安心して思いっきり動画視聴を楽しめます。
- 画面右上のこのマークを押す
- huluストアはここから切り替える
*Huluストアでレンタル・購入の決済はクレジットカードのみなので、月額料金をクレジットカード決済以外に設定している場合はクレジットカードの登録が必要です。
そもそも、Huluにあなたが見たい作品があるのかどうか気になりますよね?まずは、Huluにはどんな特徴の作品が配信されているのか紹介します。
Huluで見れる作品の特徴!
- 日本テレビ系の番組(最新作、過去作、見逃し配信もあり)
- 海外ドラマ・TV(ジャンル、作品数が豊富、字幕も選べる作品あり)
- Huluプレミアで最新の海外ドラマが見れる
- Huluオリジナル作品のクオリティーが高い(子どもから大人まで楽しめる作品)
- 国内外のライブTV、180個以上の専門チャンネルで様々な番組が見れる
- アニメ作品数が増えている!
Huluは日本テレビが運営しているため、他では見れない日テレのコンテンツが満載。日テレのスピンオフドラマ、見逃し配信、定期配信、特集など、Hulu限定の作品はここでしか見れません!
なぜHuluの海外ドラマが豊富なのかというと、「Huluプレミア」という日本初上陸の海外ドラマを独占配信するチャンネルがあるからなんです!Huluと言ったら海外ドラマって言う人もいるほど、海外ドラマの配信が早くて充実しています。
またHuluには「リアルタイム配信」している「ライブTV」があります。中でも「FOX」チャンネルではいち早く海外ドラマやTV番組を視聴することができるんですよ。海外ドラマ好きには嬉しいですね。
この「ライブTV」は決められたスケジュールで動画配信しているので、地上波のテレビ番組を見るのと同じ感覚で視聴できます。キッズ向けチャンネルの「ニコロデオン」や音楽・ライブ・バラエティ番組で有名な「MTV」など魅力的なチャンネルばかりです。
他では見れないクオリティーの高い「Huluオリジナル作品」は必見です!『ミス・シャーロック』『THE HEAD』などのドラマ作品、子供向けの知育番組やアニメ、AKB48やBTS出演のオリジナル番組など45作品以上あるんです。
まさに小さな子供から大人まで楽しめるラインナップ、他では見られないコラボやオリジナル作品で非常に魅力的なコンテンツとなっています!
さらに、Huluでは近年アニメ作品が増加傾向にあるんです。日テレを代表する『アンパンマン』や『名探偵コナン』を始め、シリーズもの、映画、各曜日ごとの定期配信、見逃し配信、オリジナル作品など多数取り揃えています。
Huluには大人も楽しめるアニメが多いので、アニメ好きの人にも満足できる品揃えですね。
*最新の配信状況はHuluで詳しくご覧いただけます。
Huluの作品で少ない・見れないもの
- 韓国・中国ドラマが少なめ
- アダルト動画はない
- 最新作の映画やドラマは少なめ
Huluは海外ドラマが多いですが、韓国・中国などのアジアドラマは他社に比べて少ないと感じられます。もしあなたが、アジアドラマを沢山見たい場合は、dTVかU-NEXTがおすすめです。
また、アダルト動画も取り扱っていないので、アダルト動画も視聴したいという場合はTUTAYA DISCASやU-NEXTの方が向いていると思われます。
最新作を中心に取り扱う「Huluストア」はまだオープンしたてなので、今後配信作品が増えていくと思われます。最新の配信状況はHuluで詳しくご覧いただけます!
もし最新作を中心に映画やドラマを視聴したいのであれば、U-NEXTやクランクイン!ビデオがおすすめです!では、Huluの機能について紹介していきます!
Huluの機能や特典について
Huluは動画コンテンツが中心なので、とにかくシンプルで使いやすいのがメリット。では、機能面について見ていきたいと思います。(以下の画像はクリックして拡大できます。)
Huluの便利な機能
- DVDより綺麗な画質&画質変更できる
- 1つのアカウントで6人登録できる
- 再生できる対応デバイスが多い
- ダウンロードしてオフライン再生可能
- 再生速度が変えられる(モバイル・PC両方可能)
- Huluアプリでバックグランド再生が可能
1.画質がDVDより綺麗!再生時の画質も選べる
- 歯車マークで設定を変更できる
- 作品によるがこの5種類から好みの画質を選べる
Huluは1080pのフルHD画質に対応しているから、ホームシアターや大画面のテレビでも見ても画質がとっても綺麗なんですよ!もちろん、スマホやタブレットで観る時も美しい映像を満喫できます。
特にHuluのアプリは優秀!動画の読み込みに時間がかかったり、途中で止まったりする事も少なく、ネット経由で見てるとは思えないほどサクサク動作するんです。
また、見ていた動画がいまいちだったら、次から次へと動画を選んで再生できるため、ストレスなくスムーズに視聴することができます。
2.1つのアカウントを6人で共有できる
「マルチプロフィール機能」という機能で最大6人のプロフィールを設定できます。見る人によってジャンルや好みが違うので、プロフィールを分けて使うことによって、視聴途中の動画を探し直したり、設定をいちいち変えたりせずに自分だけのページで作品を見ることができます。
例えば、家族で一緒に利用する場合、「キッズプロフィール機能」があって12歳以下で登録するとキッズプロフィールになり「R18指定作品」など影響のある作品を非表示にしてくれます。
- 最大6人までプロフィール作れる
- プロフィールの切り替えも簡単
- キッズのページはわかりやすい表示
子供が利用する時は、キッズプロフィールに切り替えて視聴すれば、簡単に安心して動画を楽しむことができて便利です。
3.再生できるデバイス機器が多い
Huluは再生できる機器が豊富。ディスプレイが付いている機器ならほぼ再生できると言っても過言ではないほど。対応しているデバイスは以下。
ゲーム機に対応している動画配信サービスは実は少ないんですよ。もしご家庭で余っているテレビやディスプレイがあったら、Hulu専用のテレビとして活用することもできますよ。
また、視聴中の動画が他の端末に引き継がれる「シームレス再生」という機能もとっても便利!例えば、子供が家のテレビで見ていた作品を、外出先ではスマホで続きから視聴するというようなことができます。
このように生活シーンによって、視聴端末を使い分けられるので、いつでもどこでも楽しめちゃいます。
4.ダウンロードしてオフライン再生できる
Huluでは国内コンテンツを中心に、端末にダウンロードできる作品があります。端末にダウンロードできるコンテンツ数は25作品までと制限があるので注意してくださいね。
- このダウンロードのマークがある作品はダウンロードできる 引用元:Hulu
- ダウンロードした作品は「マイリスト」にある 引用元:Hulu
見たい作品をあらかじめダウンロードしておけば、ネット環境のない場所でオフラインで再生して視聴ができるので、データ通信量の節約になりますし、隙間時間に見られるので時間を有効活用できますね。
また、見たい作品をあらかじめ「+お気に入り」を押して「マイリスト」へ保存しておけば、空いた時間に見たい作品をすぐに探して見ることができて便利です。
ダウンロードする方法端末によって異なるため、詳しくはHuluヘルプセンターのダウンロード機能でご覧いただけます。
5.再生速度を選べる
再生速度は、動画を再生すると表示される「歯車マーク」から設定できます。モバイルだと歯車のマークが右上、PC・テレビだと歯車のマークが右下にあります。
- 歯車マークで設定を変更できる
- PCバージョンの表示
- アプリバージョンの表示
速度は0.8倍、1.0倍、1.2倍、1.5倍、1.8倍の5種類から選べます。また、作品によっては、英語字幕を表示できるものがあるので、英語の教材としても使えます。
6.Huluアプリ(モバイルアプリ)でバックグラウンド再生できる
バックグラウンド再生というのは、スマホやタブレットのHuluアプリで動画を再生している途中に、他のアプリを起動したり、Huluアプリを閉じて他の画面を見ても、Huluで再生中の音声が止まらず聞けるという機能です。
バックグラウンド再生するには設定する必要があります。設定は簡単!画面下にある「歯車マークの設定」→「アプリ設定」→「バックグラウンド再生 オン」
よくYouTubeなどがそうですが、例えばYouTubeで動画視聴中にメールが来てその画面を開くと、YouTubeの画面は閉じられるので音声は止まってしまいますよね?
Huluアプリでは、Hulu再生中にアプリを閉じても音声を聴きながら他の画面を操作したり、画面を閉じて音声のみを楽しむことができます。
例えば、通勤中などの移動中にライブ配信のニュース番組を聞きながら、メールをチェックするというようなことができて地味に便利なんです。
Huluに無い機能やサービス
ただ、Huluには無い機能やサービスもあるんです。それは以下の4つ。
- 同時視聴できない(視聴台数の制限はない)
- 2倍速には対応していない(最速1.8倍速まで)
- 電子書籍や漫画はない(動画コンテンツが中心)
- 毎月付与されるポイント制度はない(定額制の見放題+都度課金)
まず、Huluで使用する機器の台数には制限がありませんが、1つのアカウントで1度に視聴できるのは1台のみとなっています。もし同時視聴したい場合は、別のアカウントを契約する必要があります。
再生速度を変更できる機能はありますが、最高速度は1.8倍速まで。あまり変わりませんが、2倍速で視聴することはできません。ただ、数ある動画配信サービスの中で再生速度が5種類もの中から選べるのはHuluのメリットと言えます。
Huluでは電子書籍や漫画などは配信していません。主に動画コンテンツ中心です。電子書籍系も一緒に見たいという場合は、U-NEXTがおすすめです。
また、他社の動画配信サービスにあるような最新動画のレンタルや購入などに使える「ポイント」は、Huluでは提供していません。Huluは月額1,026円の定額で、課金なしで6万本以上のコンテンツが幅広く視聴できるので、ポイントが無くても(都度課金しなくても)十分に楽しめます。
Huluはこんな人に向いている!
Huluに向いている人はこんな人です。迷っていたらあなたに当てはまるのかチェックしてみて下さいね。
- シンプルに動画コンテンツを楽しみたい人
- 子どもも一緒に使う家族
- 子供が簡単に安全に利用できる動画配信サービスを探してる人
- 日テレ系のアニメ、ドラマ、バラエティ番組を見たい人
- Huluのオリジナル作品を見たい人
- 海外ドラマが好きな人
- 生の英語を教材として利用したい人
- 再生速度を選んで視聴したい人
- スマホで動画再生しながら他のことをしたい人
- 高画質のクオリティーが高い動画を見たい人
以上のような人がHuluを満喫できるのではないかと思います。リアルタイム配信のライブTVは、地上波テレビと同じ感覚で見れるのに、動画配信サービスなのでCMが入らず途切れずに見れる点も快適でいいですね。
実際にHuluを利用している人の声を紹介します。
Huluでライブ見れるとか最高か pic.twitter.com/yt4vuyMXBY
— MasaC69@PUBG垢 (@MahSEA_3) May 22, 2020
最近は安室ちゃんを始め、BTSやBUMP OF CHICKENなど人気歌手のライブ映像(期間限定配信)も見れるので、新規登録する人が目立っています!
と言うか、Huluめちゃくちゃ使いやすい。
今観てる作品のキャスト一覧から、その人が出演している作品の一覧とかも検索できる。説明下手過ぎるから写真撮った。 pic.twitter.com/0hoAdTzuS0
— ぷる太 (@yangyang_pu) May 5, 2020
Huluは使いやすい。過去作はもちろん、最新の作品もたくさん配信されるからいいよね。映画、アニメ、国内ドラマ、国外ドラマが見放題なのに安いって最強。かれこれ5年以上の付き合い。無料トライアルもあるので安心。https://t.co/mfxQoE9x0K#一緒にHuluみようよ
— つ (@FF6666b) February 11, 2020
Huluはキッズアカウントがあるので子供がよく見るテレビに設定しっぱなし。凄く便利
これがあるから今はHuluやめられないー他の動画配信サイトはちょっとお高いし。。 pic.twitter.com/ryeTvhUnR1— ☆Yuzu-ripo (@huwa_kokok) January 12, 2018
私もHuluを利用していますが、複雑な料金プランや設定がなく、画面が見やすくて使いやすいなと感じています。Huluの見放題動画では、見ごたえのある作品が多いため辞められないんです(笑)ニュース番組も見られるし、子供も一緒に利用しているため我が家では重宝しています。
Huluの登録方法&解約方法は簡単!
Hulu無料トライアルの登録はたった3ステップで簡単!所要時間は3~5分。
①Huluのサイトへ行き、「今すぐ無料でお試し」をクリック
②あなたの個人情報(名前・メアド・パスワード・決済方法)を入力
- 上から個人情報を入力
- メアド・パスワードの設定
- 好みの決済方法を選び、トライアル開始ボタンを押す
③Huluにログインし、動画を検索して視聴!
- 登録後に送られてくるメール
- アプリで検索した画面
無料期間中に退会すれば、料金はかかりません。解約も1分ほどで完了。
①メニューから「アカウント」を選択
②「サービスのご利用状況」の項目にある「解約する」ボタンを押す
③画面下の方にある「解約ステップを進める」を押す
④アンケートに答えて「解約する」ボタンを押して完了!解約方法も1分ほどで簡単にできます。
Huluは2週間無料でお試しができるので、まずは登録して実際に使ってみるとHuluの使い勝手が実感できると思います。期間限定の配信動画もあるので視聴できる今のうちに登録してみるのがいいですよ!
Huluをテレビで見るには?
Huluの高画質の映像を大画面で見たい時ってありますよね?テレビで見ると迫力や面白さも倍増します。そこでHuluをテレビで見る方法について紹介します。
まずHuluをテレビで見る条件はこの2つ!
- Huluアプリ対応のスマートテレビ
- インターネット環境
もしあなたのテレビが比較的最近のものであれば、すでにHuluアプリがあらかじめテレビにインストールされているものの可能性が高いです。以下を参考にしながらチェックしてみて下さい。
どのテレビで見れるの?
あなたのテレビがHuluアプリに対応しているものだったら、テレビをインターネットに繋ぐだけで簡単に見れる可能性があります!詳しい対応機種は以下のHuluヘルプセンターに記載されているものでチェックできます。
なお「Huluストア」と「ライブTV」は、一部モデルのみ対応となっているので、合わせて確認してみて下さいね。
対応していないテレビで見るには?
あなたのテレビがHuluに対応していないテレビでも大丈夫。外部機器を利用することでHuluをテレビで見る方法があります!
以下の3つがあればHuluをテレビで見られます!
- HDMI入力端子
- Hulu対応の外部機器(以下参照)
- インターネット環境
古いテレビでHuluアプリが入れられないって場合でも、Huluアプリ対応の機器にインターネットを接続し、それをテレビに繋げて映せば見れるということです!対応機器とテレビを繋ぐために必要なのが「HDMI入力端子」。

左の3つはOK! 引用元:Hulu
HDMI入力端子とは、テレビなどのモニター裏に付いている台形の形をした入力端子。これは外部機器からHuluの動画をテレビに映すために欠かせないものです。なぜこれが必要かというと、コンテンツのコピー防止の観点から著作権を保護するために必要なもので、Huluの動画はこれがないと視聴することができません。
対応の外部機器は以下です。
「Huluストア」と「ライブTV」は、一部モデルのみ対応となっているのでこちらも確認してみてください。
機器によって接続方法が異なりますが、イメージとしてはこんな感じです。
- 上記の外部機器をインターネットに接続
- Huluアプリをダウンロードして設定
- テレビと連携してHuluを視聴
各機器の接続方法はHuluヘルプセンターのHuluの使い方で詳しく見ることができます。
また、Huluを快適に見るためには以下のインターネット環境が必要とのこと。
- パソコン:下り速度 6Mbps 以上を推奨
- スマートフォン/タブレット:下り速度 3Mbps 以上を推奨
- テレビ/ブルーレイプレーヤ/ゲーム機/メディアプレーヤー:下り速度 6Mbps 以上を推奨
最も手っ取り早く簡単に、かつ低コストで接続できる外部機器は「Air Stick」!

引用元:Air Stick
- Air StickをテレビのHDMI端子に接続し、ACアダプタをつなぐ
- 有線LANかWiFi、またはポケットWiFiなどでインターネットに接続
- 画面の指示に従い、リモコンを接続して完了
Air StickでのHuluアプリのダウンロード方法は、Huluヘルプセンターの[Air Stick]Huluの使い方で確認できます。Air Stickなら挿して画面に従って操作するだけで、Huluを大画面で楽しめます!
また、例えば帰省時や旅行先などでWiFiのある場所なら、自分のAir Stickを持ち運び、見たい機器に挿すだけで見れるので便利ですね。
実際にテレビで見ている人の声を紹介します。
我が家に新しいテレビ到来!
家族がいない時にhuluでガッキーの作品見てるんですけど、やっぱりスマホで見るのとテレビで見るのはめちゃめちゃ違いますね
大画面だからまるで目の前にいるみたいで、ドキドキしちゃう
CMもYouTubeとかTwitterで見るのに比べてテレビで見る方が興奮する笑笑 pic.twitter.com/YhFCKXybj2
— まっちゃ&ガッキー L o v e (@Yui_argk611) April 14, 2019
最近やって本当に良かったと思うこと。音楽ストリーミングサービス☆AWA☆とHuluそしてAir Stick!三位一体で40インチの大画面でそれぞれ楽しんでます♪Air StickはAbema TV、You… https://t.co/Z5m4RnB861
— STONE IRIS@ナナイロの虹 パワーストーンアクセサリーショップ (@2469luna) October 10, 2017
Huluテレビに繋いだもんだから
父ちゃんがずっとヤクザ映画見てる
わたしのHuluなのに…(笑)— NATSUKI (@Na2ki_3jsb) May 9, 2020
fire tv stick設定終わって早速それスノ見てるけど大画面高画質でめちゃくちゃ良い
Huluでごくせんも見ようかな— ❅*॰ॱ (@a_abebe1127) June 13, 2020
Huluマジで最高だった。テレビに繋げて大画面(そうでもないか)で見たけど楽しかった☺️☺️☺️
ペンラ振ったし、タオルとうちわも振りましたね!そしてお供はグクテテのぬいちゃん♀️— み。 (@v_jk__bts_m19) May 20, 2020
テレビに繋いで大画面で見たい時やっぱりあるんですよね。特にライブ映像とか映画などは、大画面で見た方が迫力もあるし、楽しめますよね。あなたが見たい動画を見たい時に見たい場所で、自由に見れるって本当に最高です。

- 新規登録後、2週間無料でお試し!
- 国内外ドラマ・映画・アニメ・バラエティ作品が6万本以上!
- 最新作がレンタル・購入できる「Huluストア」がオープン!
- 1つのアカウントで最大6人登録できる!キッズアカウントで子どもも安心!
- Huluでしか見れないオリジナル作品や裏ストーリーが多数あり!
- ライブ配信も充実!
- シンプルで使いやすい画面!高画質の映像!
- マルチデバイス対応だからいつでも・どこでも見れる!
\登録はたったの3分!/
Huluでもっと楽しもう!
以上、Huluのサービスの特徴、メリットやデメリット、無料お試しの登録・解約方法、テレビで見る方法を紹介しましたが、いかがでしたか?
Huluについて色々紹介しましたが、月額1,026円でこれだけクオリティーの高い内容の動画や便利な機能を提供しているのはコスパが良いと思います。2週間の無料お試し期間があるので、迷っているならまずは登録して試してみてはどうですか?
現在配信されている動画には、期間限定のものもあるので、あなたが見たい動画が配信されているうちに、ぜひHuluの無料トライアルに登録して体験してみて下さい!
コメント