TBSの火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』が1月12日火曜の夜10時からスタート!恋つづのヒロインを演じた上白石萌音さんが戻ってきます!一体どんなストーリーで私たちを楽しませてくれるのでしょうか?
この記事では、ドラマのロケ地はどこか?原作、キャスト・相関図、ドラマを見た人の感想を紹介!さらに、もっとドラマを楽しみたいあなたへ、1話~最終回の見逃し配信動画を無料で見る方法を紹介します!
今すぐ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を無料でフル視聴!!
- TBS・テレビ東京のドラマ・バラエティが豊富!
- WOWOWの連続ドラマWが見れる!
- Paraviだけの独占配信、オリジナル作品が充実!
- ビジネス系番組、スポーツ番組の配信が魅力的!
- 1つのアカウントに7人登録&5台デバイス登録可
- ダウンロードしてオフライン再生できる
- 月額会員に毎月550円分のチケット1枚付与
\登録はたったの3分!/
詳しいサービスの内容と登録方法は以下参照。
- 「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」ってどんなストーリー?
- オー!マイ・ボス!恋は別冊でのロケ地はどこ?
- 東京スクエアガーデン
- 編集長と奈未が出会ったレストランは?
- Jubilee Coffee and Roaster(カフェ)
- なかめ公園橋
- 音羽堂出版のあるビル
- 日本橋駅付近
- 虎ノ門ヒルズ周辺
- 服を買った高級店は?
- 潤之助が母と会ったレストラン
- 長蛇の列だったあんみつ店
- 第1話に登場したバラ園は?
- 奈未の実家である書店
- 健ちゃんのケーキ買ったお店
- パーティーしていたレストラン
- 最悪の時に行った海はどこ?
- 潤之介の住むマンション
- BBスタジオやレモン坂はどこ?
- 中沢さんがこもってたカフェ
- 奈未がカップルに絡まれて潤之助と逃げた場所
- 合コンしたカフェ
- 潤之助が子犬姿だった公園
- 雪の降る胸きゅんシーン
- ジョギングしてた公園
- グランピングに行った場所
- レセプションパーティの会場
- アニヴェルセルホテルのロケ地
- もみじさんが撮影していた場所
- 奈未と理緒が行ったお好み焼き屋
- 第6話のパーティ会場
- 中沢と奈未が話していたイチョウ並木
- 麗子が広告掲載について新谷と話した場所
- 麗子が奈未に「ありがとう」と言ったレストラン
- 麗子と副社長がデートした水族館
- 麗子が1人で飲んでいたバー
- 潤之介と奈未家族が東京観光した場所
- 奈未が待っていた長野の駅
- 編集部が行ったキャンプ場は?
- 奈未と中沢さんが泊まった旅館
- 潤之介と奈未がデートした遊園地
- 麗子と高橋麻美が話したレストラン
- 備品管理部はどこ?
- 潤之介の母が奈未を尾行していた場所
- 宝来家と奈未が食事したレストラン
- 理緒と潤之介が会ったスーパー
- 潤之介と中沢先輩が食べていたラーメン店
- 星を見に行った屋上
- 潤之介と父がいた料亭
- 編集部の飲み会で奈未と潤之介が再会した居酒屋
- 中沢が潤之介を誘って行ったラーメン店
- 写真が流出した件を謝罪に行ったレストラン
- 麗子が涙したバス停
- 潤之介が理緒といた病院
- 尾芦くんが借りていたレンタル倉庫
- デートの待ち合わせをした場所は?
- 奈未が転職した麗子の会社のビル
- 奈未がカンボジアの写真を見た場所
- 『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の動画を全話無料で見るには?
- ボス恋であなたもハッピーな気分になろう!
「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」ってどんなストーリー?
TBS火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』通称『ボス恋』は、毎週火曜夜10時から放送!主演は大人気ドラマ『恋はつづくよどこまでも』でヒロインを務めた上白石萌音さん!
タイトルから原作は韓国ドラマなのでは?と感じた人も多いと思いますが、この作品は完全オリジナル脚本です!まずは予告映像でどんなストーリーなのか、ざっくりとご覧ください↓
あれっ?なんだかあらすじが映画『プラダを着た悪魔』に似ていると感じた人も多いでしょう。そう、このドラマのストーリーとプラダを着た悪魔が似ている点が多いんです。
- 舞台がファッション雑誌の編集部ということ
- 主人公は鬼上司の雑用係になる
- 冴えない主人公が成長を遂げ輝くシンデレラストーリー!?
- 華やかなファッション業界のリアルな裏側が描かれている
このような要素が似ているなと思われます。
ところが、新ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』では、「主人公が人並みに幸せになれればいい」と思っていたところ、鬼上司のもとで仕事に励むうち、新たな夢に向かって奮闘し成長していくという所、そしてイケメンとの恋模様が見どころだと感じます。
果たして、人並みを目指していた主人公が、最終的にどう変わって成長していくのかワクワクしますね!
キャストと相関図
では、ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』のキャストと相関図を紹介します!主人公の上白石萌音さんのお相手は、ドラマ『グランメゾン東京』で話題になった玉森裕太さん。今回はイケメン御曹司でどんな演技を見せてくれるのか期待が高まります!
そして、ドS鬼上司を演じるのは、圧倒的な美が輝く菜々緒さん!萌音さんとの身長差に迫力も感じられます。そして何より毎回着ているハイブランドのファッションが眩しい!そんなドS編集長の着こなしにも大注目です。

ワクワクする素敵なキャストが勢ぞろい! 引用元:TBSドラマ公式サイト
- 鈴木奈未(すずきなみ):上白石萌音
- 宝来麗子(ほうらいれいこ):菜々緒
- 潤之助(じゅんのすけ):玉森裕太
- 中沢涼太(なかざわりょうた):間宮祥太朗
- 和泉遥(いずみはるか):久保田紗友
- 尾芦一太(おあしいちた):亜生(ミキ)
- 和田和美(わだかずみ):秋山ゆずき
- 加賀栞(かがしおり):太田夢莉
- 高橋麻美(たかはしあさみ):高橋メアリージュン
- 半田進(はんだすすむ):なだぎ武
- 日置健也(ひおきけんや):犬飼貴文
- 鈴木義郎(すずきよしろう):橋爪淳
- 鈴木多未(すずきたみ):山之内すず
- 鈴木真未(すずきまみ):宮崎美子
- 潤之助の母・香織(かおり):高橋ひとみ
- 蓮見理緒(はすみりお):倉科カナ
- 宇賀神慎一(うがじんしんいち):ユースケ・サンタマリア
オリジナル脚本を手掛けたのは、田辺茂範さん!
- 日本テレビ『美食探偵 明智五郎』(2020)
- Paraviスピンオフドラマ『まだまだ恋はつづくよどこまでも』(2020)
- NHKドラマ10『トクサツガガガ』(2019)
- TBSドラマ『レンタルの恋』(2017)
- TBSドラマ『表参道高校合唱部!』(2015) ほか
演出はTBS火曜ドラマで人気の『恋はつづくよどこまでも』『私の家政婦ナギサさん』『花より男子』シリーズを手掛けた方々が担当。もうこれはキュンキュンすること間違いなしですね!
*ドラマの詳しい情報は、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』公式サイトでご覧いただけます。
オー!マイ・ボス!恋は別冊でのロケ地はどこ?
2021年最初の火曜ドラマが、ファッション業界に鬼上司にイケメン御曹司ということで、活気あって見たら元気になりそうですね。あちこち出かけられない今だからこそ、ドラマで色んな場所を見て楽しめそうです!
そこでドラマに登場した編集社やケーキ屋、ブティック、バラ園などがどこにあるのか気になります。では、ロケ地を目撃情報などから紹介していきたいと思います!
東京スクエアガーデン
奈未が買い物の荷物をたくさん抱え、必死にタクシーを止めようとしているシーンが東京スクエアガーデンの前。
熊本から上京したばかりで、仕事初日からいきなりハードな奈未!1ヶ月もしたらかなり都内に詳しくなれそうですね。
*東京スクエアガーデンについては、公式ホームページで詳しくご覧いただけます。
編集長と奈未が出会ったレストランは?
奈未が編集長と知らずに宝来麗子に会いに行ったレストランは、東京都銀座にある神戸プレジール銀座。
美味しい神戸牛を銀座で味わえる高級レストラン!
TBS 火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の #ロケ地 として、#神戸プレジール銀座 をご利用いただきました!
菜々緒さん演じる宝来さんがお食事され、上白石萌音さん演じる奈未さんが来られるシーン✨
ドラマの中では 青山のプレジールでしたが、実際には銀座にあります☺️#ボス恋 #ラブバイ pic.twitter.com/LtB343xjsQ— 神戸ビーフ鉄板焼 | 神戸プレジール銀座【公式】 (@PLAISIRGINZA) January 14, 2021
神戸の地ビールもいただけて、お料理お酒、スタッフのサービスも文句なしと評判!記念日や特別な日のお祝いにぜひ訪れたいレストランですね。
*神戸プレジール銀座店については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
Jubilee Coffee and Roaster(カフェ)
目撃情報から東京都港区白金台にあるこちらのカフェで撮影があったということです!奈未は毎朝、このカフェで編集長のソイラテを買って行かなければならないようです。
今朝は、事務所隣の珈琲店でドラマの撮影が行われています。
来年1月から放送の、TBS火曜ドラマ
「オー、マイ・ボス!恋は別冊で」だそうです。 pic.twitter.com/vxYf6YdnUa— かんの弘一 (自民党 都議会議員・港区) (@kanno_TokyoMA) December 5, 2020
あまりにも美味しかったので普通に紹介する。
「Jubilee Coffee and Roaster」https://t.co/YZ5ASre4R5
東京都港区白金台3-18-10
(目黒から徒歩7分、白金台から徒歩5分)東京都庭園美術館のすぐ近くなので、鑑賞したついでにここでお茶とかすると良いと思います。 pic.twitter.com/tFFtBzBWJC
— 餅巾着 (@qomo9999) December 1, 2018
こちらのカフェはコーヒーの生豆を自家焙煎している本格的なカフェ!コーヒーにこだわりがあるなら、きっとあなたの好みの豆やコーヒーが味わえるかも。
建物も屋内もスタイリッシュでおしゃれですね!自家焙煎した豆をオンラインで購入もできるからぜひ1度試してみてはいかがでしょうか?
*カフェのメニューや情報については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
なかめ公園橋
この橋見覚えある!って思ったあなた!そうなんです。前作の火曜ドラマ『その恋あたためますか』で何度も登場していたなかめ公園橋なんです。中村倫也さんと森七菜さんの唯一のキスシーンもここでした!
早速ですがボス恋と恋あたのロケ地行ってきました✊どちらもおんなじ位置かな? pic.twitter.com/sib71bYUJj
— でモネ。 (@monenen_lemo) December 23, 2020
ボス恋ロケ地であり恋あたロケ地でありMIU404ロケ地であるなかめ公園橋。
普段は何にも置いてないけどボス恋はお花と椅子が置いてあってまた違う場所みたいに感じた!
今日はいつもの橋🌼
東京は雲ひとつない晴天🌞#ボス恋 pic.twitter.com/ksqNZvR9aA— sakinko (@a2_kis) January 13, 2021
第1話から何度も登場したなかめ公園橋。ボス恋では、ココが奈未と潤之助の出会いの場所となるのでしょうか?ぜひ放送でチェックしてみてくださいね。
奈未と潤之助のキスシーン
雨の中でのキスシーン、あなたもご覧になりましたか?本当に良かったですよね!!
4話のキスシーン、好きすぎて今日何回リピしたかな…
ほんとキレイ…🥺#ボス恋#オーマイボス恋は別冊で#玉森裕太#ラブバイ
🌈 Luv Bias / Kis-My-Ft2 pic.twitter.com/fR3MZXutOn— ぷーたま (@kokae1122) February 4, 2021
#上白石萌音#ボス恋 #キスシーン
こんなトレンド見たこと無いよ⁉️ pic.twitter.com/l9RoTLxZBv— たけぼう (@rcakbe1959) February 2, 2021
「なかめ公園橋」のベンチはいつの間にか2人のいつもの待ち合わせ場所になっていました。素敵!そしてトレンド入りもした#キスシーンの場所は、このベンチの近くの「中目公園駐輪場」です。これから2人はどうなっていくのか?本当にドキドキワクワクします!
音羽堂出版のあるビル
第1話から胸キュンとなる潤之助のバイクシーン!それが新目黒東急ビルに入るスターバックス目黒店の前で撮影されました。ちなみにこちらのシーンで、玉森さんがクランクインしたそうです。
#2021年1月スタート#毎週火曜よる10時〜#火曜ドラマ
『 オー!マイ・ボス!恋は別冊で💛』
㊗️クランクイン🎬✨
子犬系御曹司🐶潤之介くん📸
キャスト・スタッフ全員で
無事クランクアップまで
コロナを蹴っ飛ばし
笑顔でゴ━ルできますように(*˘︶˘人)#はやドキ#オーマイボス恋は別冊で#玉森裕太 pic.twitter.com/LkOaSEjII3— Lily’s (@LilyTkhr) December 7, 2020
そして、奈未の職場である「音羽堂出版」の入ったビルがこちらでした!
カメラマン潤之助は子犬系男子という癒し系でいて、バイクに乗るというギャップ萌え!奈未を乗せてのバイクデートは胸キュン必至です!
日本橋駅付近
編集長に叱られたのか道端で元気無さそうな奈未。このシーンは日本橋駅直結の東京日本橋タワー前での撮影でした。背景には向かい側にあるコレド日本橋が映っていました。
え?え?
よく見たら日本橋!!!
会社の近くだよーーー!!😱😱
いつロケしてたの??見たかった。。。#上白石萌音#ボス恋 pic.twitter.com/aJLIm4JXaU— はちみつ (@angelvoicemone) December 14, 2020
ちょうど東京日本橋タワーの地上行きエスカレーターを登ったところでのシーンでしたね。
ショッピング街の多い東京駅周辺での撮影が多いように思われます。頑張る奈未の姿を見ると、思わず「頑張れ~!」と応援したくなります。
*コレド日本橋については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
虎ノ門ヒルズ周辺
ドラマ公式ツイッターの画像から、虎ノ門ビルの周辺で撮影されたことがわかりました。
やってきました #火曜日 が❣️今夜の #恋あた の中で最新の #ボス恋 の予告が流れます‼️これは見逃せない😍 #ドS上司 に #子犬系男子 に #ブルきゅん すること間違いなし‼️あー楽しみだ😍そして恋のライバルに #倉科カナ も出演決定❣️これまた楽しみだ❣️ #上白石萌音 #菜々緒 #玉森裕太 #間宮祥太朗 pic.twitter.com/PTaqylLkL4
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で 1月12日(火)スタート❣️ (@bosskoi_tbs) December 15, 2020
画像の後ろの方に写っているスタイリッシュなビルが虎ノ門ヒルズ。
上の画像の位置の「西新橋2丁目南」の交差点あたりから、写真を撮影しアップしていました。近くに立ち寄ったら、ぜひ虎ノ門ヒルズと合わせてロケ地巡りをしてみたいですね。
*虎ノ門ヒルズについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
服を買った高級店は?
就活で面接前にアクシデントがあった奈未!急遽、潤之助に連れられてきたハイブランドのお店は、表参道に立ち並ぶオーク表参道の1,2階にある「エンポリオアルマーニ青山店」。ブティックの隣にはカフェが併設されています。
『#ボス恋』冒頭で、潤之介 (#玉森裕太 さん) に選んでもらった洋服はこちら✨#アルマーニ のツイード素材のジャケット&ワンピース👗
🔽詳細はこちらhttps://t.co/JlI1e2x4qB#もねねん pic.twitter.com/9NHChpiNXG
— Fashion Express (@Licca_28) January 12, 2021
【Emporio Armani cafe】
📍青山
ブランドコンセプトの“シンプル&エレガント”な世界観をそのまま体現した空間で、ガラス張りのスタイリッシュな空間の中上質なカフェ&バーを楽しめます☺️ミラノ、ロンドン、パリ、ドバイ、などに続き青山は世界で12番目のカフェとしてオープンしました✨#カフェ巡り pic.twitter.com/wQkbRPikes
— れいとななみ (@cafe_2222) April 25, 2020
外観からインテリア、メニューまでとてもエレガントで上品ですよね。月替わりのパフェやアフタヌーンティが大人気!デートや女子会、特別な日のお祝いにぜひおすすめです!現在営業時間に変更があるので気を付けてくださいね。
*エンポリオアルマーニカフェについては、公式サイトでより詳しくご覧いただけます。
潤之助が母と会ったレストラン
母に呼び出された潤之助が行ったお洒落なレストラン。外を眺められる明るいテラス席もありましたね。こちらは白金台にあるザ テンダーハウス。
「ザ テンダーハウス」が東京・白金台にオープン – レストランやウェディング、パーティを楽しむ新複合施設 http://t.co/1QLHJk6fEZ pic.twitter.com/oc05umMpIL
— Fashion Press (@fashionpressnet) July 29, 2015
ランチやディナーだけでなく、モーニングもおすすめ!朝からゆったりと上質な時間を過ごせそうです。もちろん人気メニューのお持ち帰りもOK!
*ザテンダーハウスについては、公式サイトでもっと詳しくご覧いただけます!
長蛇の列だったあんみつ店
第1話で登場した麻布のあんみつ店は「麻布昇月堂」。
実際にお店があるのも麻布。ドラマでは2時間待ちとなっていましたね。奈未は編集長の雑用で、本当に都内のあちこちを駆け巡っているのですね。
見てこのダイヤモンドのような輝き✨
その名も「一枚流し麻布あんみつ羊かん」うまうま😋 pic.twitter.com/C8CdV74oVZ— Ella (@Ella_mySun) October 4, 2020
こちらの和菓子屋さんの「一枚流し麻布あんみつ羊かん」は、お土産や贈り物として喜ばれると大人気。まずはこのビジュアルに驚きますよね!今まで見たことのない独特な感じでサプライズ感があります。
店内ではいただけずお持ち帰りのみの商品です。ネットでお取り寄せも可能。
大粒の栗の甘露煮やぷるっぷるの寒天の食感が楽しめて、食べ応えは十分あり。気になったらぜひネットでお取り寄せしてみては?
*麻布昇月堂については、公式サイトでも詳しくご覧いただけます。
第1話に登場したバラ園は?
モデルの冨永愛さんが登場し、初回からいろんなことがあって大興奮してしまいましたね!撮影場所に使われたバラ園は、静岡県賀茂郡河津町にある「河津バガテル公園」でした。
ローズガーデンのシーンは当園で撮影されました👍✨#ボス恋 #冨永愛 #上白石萌音 #菜々緒 #玉森裕太 #オーマイボス恋は別冊で pic.twitter.com/3Ouik2vP0c
— 伊豆のローズガーデン河津バガテル公園 (@bagatelle_info) January 14, 2021
こちらはパリ市にある「パリ・バガテル公園」をそのまま再現したバラ園なんです。噴水のあるフランス広場は18世紀フランスの街角をイメージした空間が広がっています。
バラ園にはなんと6000株のバラが植えられ、その種類は1100品種!バラ栽培技術はトップレベルということから世界からも注目を集めています。
伊豆半島だと私は河津バガテル公園お勧めです♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/9pI3MreXQV
— Clystal Moon/副島大彦 (@Cmoon47) June 16, 2020
河津バガテル公園は、リードを繋いでいればペットと一緒にお散歩することも可能。
園内のカフェでは、バラの香りが口いっぱいに広がる「バラのソフトクリーム」が大人気!春は桜と、秋には紅葉も合わせて楽しめます。
*入園料や営業時間は、季節によって変わるので事前に公式ホームページをチェックしてくださいね。
奈未の実家である書店
主人公の奈未は熊本出身で就職のため上京。実家である「すずき書店」が熊本県ではなく、埼玉県坂戸市にある「いわいづら書店」という場所でした。
上白石萌音の新ドラマ、オー!マイ・ボス!恋は別冊で、主人公が熊本県の中くらいの都市出身だっていうからロケ地調べたら埼玉じゃねーか!!期待したのに!笑 pic.twitter.com/cOA3h229Mw
— Keisuke-脂身 (@KSxxK) January 12, 2021
まさか熊本ではなく埼玉県だったとは!少し懐かしい雰囲気のある商店街だなと思いました。この場所へは、東武越生線「武州長瀬駅」から徒歩で約20分ほど。都内からだと1時間以上かかりそうです。
健ちゃんのケーキ買ったお店
奈未が幼馴染みの健ちゃんのためにケーキを買いに行ったお店が、白金高輪にある「Passion de Rose(パッションドゥローズ)」。
セクラバさん🌹に絶対オススメ🥰
白金高輪にある赤い外観が目をひく❣️
🌹ケーキが人気のパッションドゥローズ💖
美しくフォトジェニック✨😍💓💓
🚇アクセス🚇
都営地下鉄 三田線
東京メトロ 南北線「白金高輪駅」徒歩5分💖Facebook💖https://t.co/MNAR8nICZU pic.twitter.com/heJvfcISSr
— わたあめ❤️🧡(翔マリ) (@wataame19730505) February 1, 2020
白金高輪駅4番出口から徒歩2分ほどの場所。真っ赤な可愛い外観が目印です。雑誌やテレビでもたびたび登場するお店。クリームが格別に美味しいと評判です。ケーキは食べるがもったいないほど美しいですね!
*Passjor de roseについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
パーティーしていたレストラン
まさか編集長の雑用係だと知らされていなかった奈未は、初日からドタバタ!しかも上京したばかりだというのに、1日に何か所もお店を行ったり来たり。これがファッション業界の現実なのでしょうか??
【オススメ映えスポット】②
「KASHIYAMA DAIKANYAMA」・wifiのあるカフェ
・代官山駅から徒歩5分
・日本らしくない雰囲気
・天気の良い日はテラスも◎
・ハイセンスな洗練された空間
・フロアによってインテリアが違う映え度★★★★★
アクセス ★★★★☆#アポログ pic.twitter.com/KCPghX6nGv— saki|フォトグラファー| salon運営 (@saki_200915) September 29, 2020
スタイリッシュでゴージャスな雰囲気のこちらのレストランは、代官山にある「KASHIYAMA DAIKANYAMA」。地下1階から5階まである建物には、カフェ、ギャラリー、レストラン、バーが併設されています。
とにかく訪れるだけで五感が刺激される場所!おしゃれな街代官山を訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいですね!
*KASHIYAMA DAIKANYAMAについては、公式サイトでもっと詳しくご覧いただけます。
最悪の時に行った海はどこ?
バイクでいつの間にか辿り着いた海のシーン!ドローンで上空からバイクに2人乗りしているシーンは、まるで映画のワンシーンかのようにかっこ良かったですね!
今、ボス恋録画したから、また観てるんだけど千葉の海までありがとうございます(*´艸`)#ボス恋#海 pic.twitter.com/oO8s6ASzov
— チービーloveまま (@ktchiko) January 15, 2021
奈未のスマホの表示通り、こちらの海は千葉県の「富津海水浴場」です。ちょうど東京側が見えない位置なので、広〜い空と水平線を望むことができ、ここに来たら気分爽快になること間違いなしですね!
*富津海水浴場については、たび旅富津のページで詳しくご覧頂けます。
潤之介の住むマンション
潤之介の住むタワーマンション、高層階で東京タワーも見えて本当に素敵な場所ですよね!ドラマでは「芝グランパークタワー」と入り口に表示されていましたが、実際にはそのような名前のマンションがありません。こちらの本当のマンション名はクレストプライムタワー芝という高級タワマン!
こちらのマンションは、浜松町駅から徒歩6分というビジネス街からほど近く絶好の立地!ボス恋以外にもドラマ『99.9刑事専門弁護士』や『危険なビーナス』でも撮影でモデルルームが使用されたんです。東京タワーがまるごと見えてしまうという超贅沢な眺めに、部屋が登場するたびうっとりしてしまいます。
*お部屋についての詳しい情報は、公式サイトよりご覧いただけます。
BBスタジオやレモン坂はどこ?
潤之助を忘れようとしていた奈未ですが、またまた潤之助と偶然再会。だんだんと仕事にやりがいを感じてきた奈未。第2話から登場したBBスタジオは、東京都渋谷区にある撮影スタジオ「BBスタジオ広尾」です。
お隣にはPapas Cafe(パパスカフェ)があり、中庭のようになっているスペースが、お洒落で落ち着いた雰囲気を出していますね。こちらのカフェもロケ地として使われることがよくあります。
BBスタジオ広尾のすぐ近くには、「BBスタジオキッチン&フロア」があり、ドラマ『美食探偵明智五郎』などの撮影が行われました。
またBBスタジオに向かう途中、奈未がレモンを転がしてしまった坂も気になりますね!この場所はちゃんと近所にあるんです。
Google地図で位置をチェックする
日赤通りからザ・パークハウス広尾羽澤に向かって下がる坂です。閑静な住宅街でレモンが転がるなんてちょっとおしゃれですよね。そこにちょうど現れた潤之助との再会もドラマッチックでいいですね!
*BBスタジオ広尾については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
中沢さんがこもってたカフェ
編集部がピンチの時、中沢さんが優雅に読書をしていたカフェ。あのクールでツンデレな中沢さんが、あんなおしゃれなカフェで一人読書しているなんてステキでした!
ロケ地となった場所は、東京都目黒区の柳通り沿いにあるCHUM APARTMENT(チャムアパートメント)です。

お洒落で気分が上がる!! 引用元:CHUM APARTMENT
2階建ての建物で、1階は本格的なイタリアン料理が楽しめるカフェ&ダイニング、2階は雑貨などを売るショップになっています。
🎞
スタジオ&レンタルスペースとしてご利用いただけますスチル&ムービーの撮影、動画配信など
様々な撮影に対応いたします📢
また、展示会やワークショップなどにもご対応可能です使い方は色々🌿
詳しくはHPでhttps://t.co/q8cEWG5skq#chumapartment#スタジオレンタル#撮影#スチール撮影 pic.twitter.com/Rq6f7EKYld
— CHUM APARTMENT (@CHUMmeguro) April 20, 2020
そして撮影スタジオとしてレンタルもできるスペースもあります。過去にはNHKドラマ10『路』でお見かけしました。私もこちらのカフェで、ゆっくりと読書をしながら優雅に過ごしたいな~と思ってしまいました。
*CHUM APARTMENTについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
奈未がカップルに絡まれて潤之助と逃げた場所
奈未が変なカップルに絡まれていたところ、またもや潤之助が現れて一緒に逃げてきたシーン。その後2人で歩いていたテラスのような場所があります。こちらは、秋葉原駅にある「秋葉原UDX」の2階のデッキ。

2人が歩いていた秋葉原UDX東側のデッキ 引用元:AKIBA ICHI
夜はイルミネーションが綺麗なところなので、デートで秋葉原UDX内のAKIBA ICHIにあるレストランでお食事した後、デッキを歩くのもおすすめ!
*AKIBA ICHIの公式サイトでは、レストランのリストがずらり!見ているだけでお腹がぐ~っとなります。
合コンしたカフェ
編集部の女子が合コンしていたレストランは、東京都渋谷区にある「ジンナンカフェ」。撮影で座っていたのは、階段を下りた地下1階の席でした。
今日のランチは #ボス恋 で奈未ちゃんが潤之介君と合コンで遭遇した渋谷のお店で、玉森君が食べてたっぽいジェノベーゼのパスタを食べましたv
こんな仕事場から割と近い場所で撮影してたのかと思うと…。
玉森君の席は後ろに絵が2つあるあたりですけど、撮影用にテーブルとか並びは変わってました。 pic.twitter.com/DonfoZqkjp— タマガヤナーリア (@tamagayateio) January 29, 2021
JINNAN CAFE、渋谷https://t.co/2S92SMHnSA
「神南スタイル(=カジュアルだけど本物が愛されるニューヨークと渋谷の融合)」がコンセプト。NYで人気のアボカド料理から個性豊かなアジアンフードをいただけます😊#ジンナンカフェ #渋谷 #東京カフェ #カフェ #にけねこのかふぇ #アジア #グルメ pic.twitter.com/JnQMNQSiSx— nikeko🍎cafe (@freemind_nike) March 14, 2019
こちらのカフェは、『闇金ウシジマくんpart3 』や『カネ恋』でもロケで使用した場所です!カフェですがメニューには、本格的なお肉やアボカドなどのお料理が!スペシャリティコーヒーも飲めるほか、見た目も可愛いハーブティーやバブルティーもありGOOD!
*ジンナンカフェについては、公式ホームページで詳しくご覧いただけます。
潤之助が子犬姿だった公園
潤之助が白い子犬姿になる奈未の妄想シーン。色んな場面で現れて、私たちをキュンとさせてくれますよね!特に黄色い恐竜のいた公園が印象的!
この公園は東京都品川区にある子供の森公園です。お隣には子供専用の野球場があります。
【品川区立子供の森公園】
通称、怪獣公園です!保育園の男の子に大人気の公園ですが、うちの娘も大好きな公園です♪
ミストシャワーは11時~15時に開催(8月)されてますので、濡れても良い格好で行った方が良いと思いますよ(^-^;#東京で大きな遊具がある公園#子供の森公園 #都内 #公園 pic.twitter.com/C5sW20KVD5
— たつや🇯🇵 (@Tatuya1977) August 22, 2020
この公園にはなんと9体の恐竜像があり、恐竜好きには嬉しいですね。夏場は「水のモニュメント」という高さの違うカラフルな3本のパイプから1日に6回、15分間ミストシャワーが出るんです。そのため子どもたちが1年中楽しめる場所となっています。
雪の降る胸きゅんシーン
第3話の雪が降る中のシーンご覧になりましたか?潤之助くんの想いがついに動き出し、ロマンチックなラストシーンに、あなたもきっとキュンキュンしたことでしょう。
この構図とアートディレクションは天才だと思うの。雪が降る中、2人だけの歩道橋でおでこにキス。ありがとうございます(?)夜の街の灯りがいい雰囲気を作り出していて最高に素敵な画。#ボス恋 pic.twitter.com/ikikfaY8x1
— ぽ ん 、 (@ef7hp) January 26, 2021
こちらの場所は東京都港区の「汐留シオサイト」。特に都営大江戸線「汐留」駅周辺の歩道橋で撮影されたと考えられます。
汐留シオサイトはこれまで数々のドラマや番組でロケが行われています。特に5区にあるイタリア街はおしゃれで、人気ドラマ『花より男子』の撮影場所として有名です。ぜひ合わせてロケ地巡りをしたいですね。
*汐留シオサイトの情報は、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
ジョギングしてた公園
奈未が麗子の後を追いながら、ジョギングに付き合っているシーン。片瀬那奈さん、高橋メアリージュンさんも登場し、美女の集結にうっとりしてしまいました✨
こちらの公園は、品川シーズンテラスの裏側にある港区立芝浦中央公園です!
#ボス恋 第3話まで…あと30分❣️#ブルきゅん する準備はできてますか❓カウントダウン最後は美女3人📷で決まり💖 #上白石萌音 さん #菜々緒 さん #片瀬那奈 さん😍👏 アクティブな服装も似合いますね✨放送後もアップするので待っててくださいね〜😊‼️#玉森裕太 #ラブバイ pic.twitter.com/vkPtR5wuti
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で 第4話は2月2日❣️ (@bosskoi_tbs) January 26, 2021
あれ?見たことあるって思ったあなた!こちらは『逃げるが恥だか役に立つ』で登場したハグ公園。ドラマ『東京タラレバ娘』や嵐「復活LOVE」のミュージックビデオのロケ地でもあります。品川駅東口からは徒歩10分ほど。散歩やピクニックなどでゆっくり過ごしたくなる公園ですね。
*品川シーズンテラスのショップやレストランなどについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
グランピングに行った場所
奈未たち4人がグランピングに行った場所は、千葉県木更津市にあるワイルドビーチシーサイドグランピングパークです。

ここオリジナルのグランピングガバナ! 引用元:ワイルドビーチ公式サイト
ドラマで使用した場所が、キャンプ&バーベキューを楽しめるエリアで「ワイルドキングダム」。テントの種類はビンテージからラグジュアリーまでなんと18種類も!アメリカやインドで使用されている本格的なテントやトレーラーでキャンプを体験できちゃいます。

4人が食べていた豪華なお料理たち!! 引用元:ドラマ公式サイト
キャンプの道具は持っていなくても、手ぶらでおしゃれに、持ち込みも自由だから、大好きな人と行けばきっと素敵な時間を過ごせるでしょう。日帰りキャンプなら1人2,000円〜5,000円前後で利用できるのも嬉しいですね。
奈未ちゃんも着ていたロゴスのマウンテンパーカー↓
また、ワイルドビーチ木更津のすぐ近くには三井アウトレットパーク、お隣には「かんらんしゃパークKISARAPIA」があるので、日帰りではもったいない!時間に余裕があるなら、宿泊するのがおすすめ。
カップルや仲間でのキャンプから小さな子連れ家族のキャンプデビューまで、気軽に利用できるので、引きこもりがちならぜに1度行ってみては?
*ワイルドビーチについては、公式サイトで予約やプランなどの情報が詳しくご覧いただけます!
レセプションパーティの会場
奈未が編集部の先輩たちに連れられてやってきたレセプションパーティー。なぜか健ちゃんに会ってしまった奈未に、潤之助が「俺彼氏だから」と言い奈未をを連れ去ったあの会場!こちらは東京銀座にあるJIMMY CHOOです。
カルティエに続いて
JIMMY CHOO🤩華やか 豪華🤩
なかなか足を運べない このご時世、店内見させていただき至福💖#ボス恋 #上白石萌音 ちゃんの奈未ちゃん 表情くるくる変わって すべて可愛い💖 pic.twitter.com/0IsxxG9RKi
— やまざきまろん (@Y84pH6mYIykeYcn) February 4, 2021
お洒落になった奈未ちゃんにうっとり!こうやって周りに感化されてどんどん綺麗になっていく感じワクワクします。ちなみに奈未ちゃんが履いていた靴「BING 65」というパンプス。
いつもと違ってエレガントな奈未ちゃんがこれから見れるかも!?
アニヴェルセルホテルのロケ地
第5話の舞台はほぼアニヴェルセルでした。ドラマではホテルとして登場していましたが、実際は全国に13ヶ所ある結婚式場。今回はこちらのアニヴェルセルみなとみらい横浜がロケ地として登場しました。

奈未の妄想シーンでは挙式も♡ 引用元:TBSドラマ公式サイト
みなとみらいは海に囲まれていて夜景がロマンチック!挙式としては最高の場所にあるのではないでしょうか?ドラマでは、アニヴェルセルみなとみらいのエントランスやロビー、クローク、ゲストラウンジでのシーンがありました。潤之介の幼なじみ理緒さんと仲良くなったものの、今後奈未と潤之介の関係はどうなっていくのでしょうか?
結婚式場のお隣はアニヴェルセルカフェとなっています!結婚式じゃなくても横浜の絶景を眺めながらカフェでランチや一休みすることができます。みなとみらいに行った際はぜひ立ち寄ってみては?
*アニヴェルセルみなとみらい横浜については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
もみじさんが撮影していた場所
奈未が理緒さんの撮影用ドレスを間違って手渡してしまうというトラブルが発生。そのドレスを取り戻すため向かった先が、東京都港区赤坂にあるいけばな草月流という場所です。

草月プラザにて撮影が行われた 引用元:草月公式サイト
この黄色ドレス大活躍😂#ボス恋 pic.twitter.com/p5oq6MxbUd
— まみたん (@mykewpiebaby) February 9, 2021
私はまさかのもみじさん登場にお思わず声を出して笑ってしまいました! 座・草月が制作された生花がダイナミックでとっても印象的でした。
*草月については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
奈未と理緒が行ったお好み焼き屋
セレブな理緒さんが奈未を誘って行ったランチは、意外にも庶民的なお好み焼き屋さんでした。こちらは東京都江戸川区にあるお好み焼き屋つくし野です。

牡蠣を焼いたのが美味しそうだった! 引用元:TBSドラマ公式サイト
東京都江戸川区にある、お好み焼き屋!つくし野!
もんじゃ、お好み焼き、鉄板焼き!色々あるよWおいしいよ❤️ pic.twitter.com/tkTsIav0qw— ユウキャン (@reiki00) October 26, 2020
過去にはドラマ『ファイト』や『監察医朝顔』のロケ地としても登場しました。もう、焼いている音を聞くだけで美味しそうです。メニューも豊富で価格もリーズナブルなのでぜひあなたもランチに行ってみては?
*つくし野については、食べログで詳しい情報を見ることができます。
第6話のパーティ会場
奈未と麗子が訪れたパーティー。なんと理緒さんのバイオリン演奏もありましたね!その会場となったのは、挙式やパーティーなどを行う赤坂プリンス クラシックハウスです。

理緒に会いたくない奈未 引用元:TBSドラマ公式サイト
ウェディングやパーティーでの利用はもちろん、レストランもあるので季節のイベントやアフタヌーンティーなども楽しめます!とても歴史のある有形文化財の洋館ですが、訪れた人は居心地が良かったとのこと。ランチも行っているのでぜひ優雅にお食事を楽しんでみては?
*赤坂プリンスクラシックハウスについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
中沢と奈未が話していたイチョウ並木
ツンデレな中沢先輩がまたいいですよね!そんな中沢先輩のツン恋も見どころ!奈未が落ち葉を中沢先輩にかけるシーンもよかったです。この場所は、神宮外苑のイチョウ並木です。
毎度同じような写真だけど、微妙に違うんだよ。
今日の神宮外苑イチョウ並木でした。 pic.twitter.com/ixDUgn4RT0— 小川 やんやん 啓人 (@mahaloyanyan) December 11, 2020
職場近くの神宮外苑いちょう並木と聖徳記念絵画館。
ピークを迎えた紅葉の中、三連休の最終日は多くの人と車で大渋滞でした🌞#神宮外苑いちょう並木 #三連休 #仕事中 pic.twitter.com/rWkJ4qZyWd— 伊藤 聡 Satoshi Ito (@itosatoshi) November 23, 2020
毎年11月下旬〜12月あたりは、青山通りから聖徳記念絵画館へ向かって四列に並ぶいちょう並木が美しく有名な場所!いちょうの木の高さが一番奥の聖徳記念絵画館へとだんだんと低く見えるため、遠近法の効果が生まれ、まるで絵画のような素晴らしい景観です!
以前のドラマ『この恋、あたためますか』では紅葉絶頂のいちょう並木が出ていました!紅葉時期はデートにもってこいのスポット!ただ散歩するだけでも、ベンチに座って眺めるだけもいいですね。
*明治神宮外苑については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
麗子が広告掲載について新谷と話した場所
第6話で新谷と麗子が広告掲載について打ち合わせをしました。こちらの場所は、ホテルインターコンチネンタル東京ベイにあるニューヨークラウンジです!

ゴージャスなインテリア! 引用元:ホテル公式サイト
上質な家具で埋め尽くされた空間は、まるで映画に出てくる海外の豪邸のよう!夜9時半まで頂けるアフタヌーンティーは、ランチやライトディナーとしても人気!あなたもニューヨークラウンジでゴージャスなひとときを過ごしてみては?
*ニューヨークラウンジについては、ホテル公式サイトで詳しくご覧いただけます。
麗子が奈未に「ありがとう」と言ったレストラン
ドSの鬼上司麗子に「ありがとう」と言ってもらえたあのシーン。すごく良かったですよね!普段優しくない人から、そんな言葉が出てくると数倍も嬉しいものです。このシーンを撮影した場所は、赤坂にある乃木會館です。

プライベートで豪華な空間! 引用元:乃木會館HP
乃木會館は夫婦和合のご祭神が祀られている乃木神社のある結婚式場。こちらでは半屋外の神社で伝統的な神前式を行えることで有名です。私も親戚の結婚式に訪れたことがあり、思い出に残る素敵な神前式に参加しました。
都会の中にあるにも関わらず自然豊かで、一歩神社に踏み込むと厳かで静かな雰囲気が漂っています。神社では挙式だけなく参拝も可能です。
*乃木會館については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
麗子と副社長がデートした水族館
恋愛に関してはうまく言えない麗子さん。密かに想いを寄せている?宇賀副社長とデートすることに。その場所が、横浜八景島にある八景島シーパラダイスです。

アクアミュージアム 引用元:八景島シーパラダイス
私も何度か訪れたことのある思い出のテーマパーク!水族館だけでも見応えたっぷりですが、アトラクションもあるので、家族・友人・デートで1日中楽しく過ごせます。横浜と言ったらみなとみらいエリアが有名ですが、八景島シーパラダイスもおすすめですよ!
*シーパラの総合ガイドブックのダウンロードはこちら、公式サイトでも詳しくご覧いただけます。
麗子が1人で飲んでいたバー
麗子が悩みながら、1人飲んでいたおしゃれなバーは、ハイアットリージェンシー東京の3階にあるバー「オードヴィー」です。オードヴィーは「生命の水」という意味だそう。

バーで飲むならここ! 引用元:一休.com
潤之介と奈未家族が東京観光した場所
熊本からやってきた奈未ちゃんの家族を東京観光することになった優しい潤之介!この一件でお母さんも潤之介さんにすっかり胸キュンしてましたね。観光した場所は東京スカイツリータウン。

すっかり家族に気に入られた潤之介! 引用元:TBSドラマ公式サイト
スカイツイリーは今年で8周年。展望台のチケットは事前にネットで予約していくと時間が節約できます。天気のいい日は、よりスカイツリーが綺麗に見えますね!デートなら東京の夜景が一望できる夜もおすすめ!
*東京スカイツリーについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
奈未が待っていた長野の駅
スポンサー探しのため奔走している奈未たち編集部。奈未は麗子のアシスタントで長野に行くことになり、編集部の面々もなんと同じ場所を訪れていました。そこで登場した駅は、長野ではなく千葉県市原市にある小湊鉄道の上総山田駅(かずさやまだえき)でした。
小湊鐵道・上総山田駅で駅猫さんと一緒にキハを一緒に見送りまする~#小湊鐵道#猫#α7R3#sel24240 pic.twitter.com/Pqz59sqlEu
— いねむり (@inemuri604) January 5, 2020
ドラマでは駅を出てすぐ右側のベンチに座って待っていましたが、実際はないのでしょうか?この駅舎は有形文化財で、名物の駅長猫ちゃんがいるんですよ。留守のことも多いんだとか。ぜひ会ってみたいですね。
編集部が行ったキャンプ場は?
第7話で編集部のみんなが訪れたのは、駅のシーンがあった千葉県からは程遠い、神奈川県相模原市の青野原野呂ロッジキャンプ場でした!

映画やドラマのロケ地に人気! 引用元:TBSドラマ公式サイト
同時期放送のドラマ『にじいろカルテ』でもこちらのキャンプ場を使用しています!川遊びや日帰りバーベキューだけでなく、大きな滝や季節折々の景観がいつ来ても楽しめるから、キャンプ場としても大人気なんです。
キャンプ初心者でも、道具のレンタルや施設の整ったロッジもあるから小さな子ども連れでも楽しめちゃいます。敷地内には冷えたビールなども飲めるカフェがあるのも嬉しいですね!
*青野原野呂ロッジキャンプ場については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
奈未と中沢さんが泊まった旅館
アクシデントによりバスの終電を逃した奈未と中沢さん。仕方なく旅館に向かった2人。7話のラストは中沢さんの想いと潤之介の行動に心が揺さぶられまくり!こちらのシーンで登場した旅館は、神奈川県愛甲郡愛川町にある大進館という旅館でした。
大自然に囲まれた贅沢な環境にある一軒家の旅館!なんと1日5組の宿泊限定。客室は露天風呂付きでお料理も美味しいと評判!都会の喧騒を忘れ、のんびりプライベートな時間を過ごすことができます。
*大進館については、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
潤之介と奈未がデートした遊園地
第8話で誰もがキュンキュンした遊園地でのデート!!多くの女子にとって潤之介は理想のデート、そしてプロポーズをしたのではないでしょうか?ロケ地となった場所は、山梨県にある富士急ハイランドです。

富士山近くでアトラクションも迫力! 引用元:富士急ハイランド
富士急ハイランドには「世界一」の絶叫アトラクションがたくさんあることで有名。それだけでなく、子どもも楽しめるトーマスランドやリサとガスパールタウン、NARUTOのエリアがあり、1日だけでは足りないほどの充実さ!
プロポーズのシーンは、冬限定(12月中旬から3月まで、有料)で利用できるアイススケートリンクにて撮影。夜だったのでイルミネーションの中手をつないで滑る2人がとっても良かったです。
*富士急ハイランドの料金やアトラクションについて公式サイトはこちら。園内マップはこちらでダウンロードできます。
麗子と高橋麻美が話したレストラン
第8話のラスト、高層階のレストランの窓際で麗子と音羽堂出版を吸収合併した編集社の高橋麻美が、MIYABI存続について話していました。こちらのシーンは、新宿のパークハイアット東京のニューヨークグリルです。

圧倒的な眺め! 引用元:ニューヨークグリル
パークハイアットの最上階にあるニューヨークグリル!東京の絶景を眺めながら、オープンキッチンで一流シェフが調理する様子に圧倒されます!こんな素敵な場所を普段遣いしている麗子さん羨ましいですね!夜景も最高なのでぜひ特別な日に訪れてみては?
*ニューヨークグリルについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
備品管理部はどこ?
地下の雑多な部屋にある音羽同出版の備品管理室。こちらのロケ地は、大森ベルポートの地下です。
- 引用元:https://www.dai-ichi-building.co.jp
- 引用元:https://www.dai-ichi-building.co.jp/
大森ベルポートは、レストラン・ショップ・イベントスペース・オフィスなどの施設が入った商業複合施設。吹き抜けがかっこいいイベントスペースはロケ地として人気ですが、まさか地下室がボス恋のロケ地だったとは!
*大森ベルポートについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
潤之介の母が奈未を尾行していた場所
仕事中の奈未を尾行していた潤之介ママが、奈未にバレてしまった場所は、南青山にあるLOVELESSの前です。
息子の彼女が気になって気になって、見に行ってしまったお母さん、本当に可愛らしかったです!その後奈未とお母さんが行ったカフェは、以前潤之介とお母さんが食事していた白金台にあるザ テンダーハウス。
*LOVELESSについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
宝来家と奈未が食事したレストラン
まるで海外のお城のような素敵なシャンデリアに高級料理!こちらのレストランは、高級食材を使ったフレンチのフルコースが頂ける恵比寿ガーデンプレイス内のジョエル・ロブション。こちらの3階にある個室を使用しました。
- まるでフランスの古城 引用元:THINKING CAMP
- 憧れの3階のサロン(個室) 引用元:THINKING CAMP
ミシュラン最高峰の三ツ星レストラン!料理一つ一つに細部まで神経が行き渡っていて、まるで美術館の芸術作品を見ているかのようです。料理だけでなく、館内に置いているすべてのインテリアやスタッフのサービスも丁寧で心がこもっています。
お食事の際は予約必須!ドレスコードもあるので事前にチェックが必要。子連れはランチのみOKでディナーは個室なら同伴できるそう。超ラグジュアリーなテイクアウトメニューもあるので、お家で味わってみてはいかが?
*ジョエル・ロブションについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
理緒と潤之介が会ったスーパー
奈未と豆乳鍋をするための買い出しをしていた潤之介が、スーパーで偶然理緒にバッタリ。こちらのシーンは、青山にあるオーガニックスーパー「ナチュラルハウス」です。

体にも環境にもいいものが手に入るスーパー 引用元:ナチュラルハウス公式サイト
表参道駅「B4」出口から徒歩1分のところにあり、ナチュラルハウスの店舗の中では最大の品揃え!新鮮な野菜からお惣菜、お弁当、オーガニック化粧品などここで買い物すれば、オーガニックな生活がすぐに始められます。
*ナチュラルハウスについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
潤之介と中沢先輩が食べていたラーメン店
第9話で醤油ラーメンを食べに来た潤之介。偶然中沢先輩も入ってきて味噌ラーメンを注文しましたね。こちらのロケ地は、板橋区にある中華料理丸福です。
31 中華料理 丸福
ラーメン ¥550
最寄り駅 都営三田線 志村坂上駅#ラーメン#丸福#中華料理#志村坂上 pic.twitter.com/dY2X7vdwOA
— 田中菜津美@松岡はな (@Tanaka_natumi9) January 25, 2020
近所の「中華料理 丸福」で、「マツコの知らない世界」の炒飯特集でも紹介された炒飯を、半ラーメンとのセットで頂く。
玉葱とハムのしっとり炒飯に、刻んだチャーシューがのっかってる。 pic.twitter.com/sP4l1Q7F6m
— 立ち飲み居酒屋ドラム缶練馬店 (@drumkannrm) August 27, 2020
以前『マツコの知らない世界』で登場したお店で、こちらのチャーハンが板橋3大チャーハンの一つとして人気!もちろん、ラーメンや餃子もボリュームあって美味しいと評判です。潤之介と中沢先輩が食べているのを見て私も食べたくなしました。
星を見に行った屋上
第9話の感動のラストシーン!潤之介と奈未が星を見に行った屋上は、品川シーズンテラスでした。
今日もお疲れ様でした!
今年のイルミネーションは中止ですが、夜景はいつも通り楽しめます✨
写真にヘルメットが写っているので探してみてください🤭📍品川シーズンテラス (港区立芝浦中央公園)#ナイトライド #夜景 #東京タワー pic.twitter.com/qBAS4ge8Sd
— 気まぐれサイクリスト (@cycleinhistory) November 16, 2020
屋上に行くことは難しそうですが、裏の公園からは地上から東京タワーの見える夜景を楽しむことができますよ。まっすぐ前に東京タワーが見えて、星空でなくても絶景!!そんなロマンチックな場所であんなシーンになるとは!?予想もしていませんでした!
潤之介と父がいた料亭
潤之介は父の跡を次ぐことを決め、東京都内で関係者にあいさつ回りをしていました。高級料亭でのシーンは、高級住宅街の白金台にある八芳園の料亭「壺中庵」です。
八芳園の #料亭「壺中庵」。
秀逸な眺望は、
この地を訪れた作家の #遠藤周作 氏に
中国故事 壺中の天を連想させ、
壺中庵 と命名されました。お食事 ご婚礼だけでなく#ロケーションレンタル も行っております。
格式ある雰囲気の料亭を
ぜひご利用ください。pic.twitter.com/56aUCHoypg http://www.kochuan.co.jp/index.html— 八芳園 (@happoenPR) January 27, 2021
隅々まで行き届いた八芳園のお庭を眺めながら食べる料理は格別!桜や紅葉の時期はさらに美しい風景が楽しめるのではと思います。特に海外から来たお客様には大変喜ばれるでしょう。
もちろん、食事もクオリティーが高く好評。八芳園の土地は、元々現在大河ドラマの渋沢栄一の従兄弟である渋沢喜作が所有していました。そんな歴史も知るとますます魅力を感じます。
*壺中庵についてもっと詳しく知りたい、メニューや予約などについては、公式サイトでご覧いただけます!
編集部の飲み会で奈未と潤之介が再会した居酒屋
副編集長が臨時で編集長に就任したということで、飲みに行った編集部一行。ところが、落ち込んでいる奈未のために、先輩たちが潤之介を呼んだのでした。このシーンの居酒屋は、目黒にある大衆割烹藤八という居酒屋です。
大衆割烹 藤八@中目黒
こちらも古い(昭和52年創業老舗)の大衆居酒屋さん。
メニューの数が半端なくて…目が迷う(*_*)もずくの天ぷら・海ぶどう・シュウマイ串などツマミに最適旨し!モツ煮がさっぱり!お上品なお味❤︎
後半はサラリーマンやらで大混雑!
数年前、火野正平さんも来てたのね。 pic.twitter.com/1KZKdXW9s7— mipo✩*百豆丸 (@MihoFukumoto) December 14, 2018
中目黒駅から歩いて5分ほどのところにあります。なんと総業43年の老舗居酒屋!もはや「中目黒と言ったら藤八でしょ」という人も。
数えきれないほどたくさんあるメニューは一つ一つ手作り!お値段がお手頃で、気軽に飲める大衆居酒屋です。現在営業時間に変更があるようなので、訪れる際は調べてからいくといいですよ。
中沢が潤之介を誘って行ったラーメン店
居酒屋を早々に出た潤之介を引き止め、中沢先輩と2人で入ったラーメン店は、中目黒にある百麺(ぱいめん)中目黒店です。
今日のラーメン。
『百麺 中目黒店』でラーメン!
ラフティーと野菜3点盛りをトッピング。#百麺#ぱいめんと読むよ#中目黒#豚骨ラーメン pic.twitter.com/3RPK2NQB8t— 毎日ラーメン (@mainichiramen22) March 6, 2021
豚骨の香りがしっかりと漂い、生姜と醤油のキレもあるオリジナルなスープ。美味しくてつい飲み干してしまいます。若干ワイルドな印象を受けますが、ラーメン通の方の評判は高評価。麺の太さによって味や印象が変わってくるので、何度も食べたくなるのだそうです。
過去にドラマ『最高の離婚』や『突然ですが、明日結婚します』でも登場したロケ地です。
*メニューについて詳しくは、百麺公式サイトでご覧いただけます。オンラインストアでは百麺のラーメン屋餃子をお家でも味わうことができます。
写真が流出した件を謝罪に行ったレストラン
来月号に掲載予定だったモデルの写真が流出してしまい、モデルに謝罪しに行ったレストランは、丸の内テラスの最上階にあるレストラン「THE UPPER」です。丸の内テラスは、昨年11月に新しくオープンした商業施設。
“旅”をテーマに心揺さぶるエモーショナルな食体験を。丸の内の新アドレス「THE UPPER」。https://t.co/vPnX24RT1I pic.twitter.com/7zAUgDKcxt
— VOGUE JAPAN (@voguejp) December 2, 2020
実は同時期放送のドラマ『天国と地獄〜サイコな2人〜』でも使用されたロケ地なんです。スタイリッシュな広い店内には、ルーフトップ席もあり夜はロマンティックな雰囲気に。デートや特別な日のお食事におすすめ!
*THE UPPERについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
麗子が涙したバス停
若かりし頃の麗子が、父に夢を認めてもらえずバス停で雑誌を見ながら涙を流すシーン。本当に感動的でした!ただ、このシーンの撮影場所はわかりません。
#ボス恋 #オーマイボス
ちらっと映った「太陽が丘住宅」のバス停…
ほんとに金沢にある地名。
メタセコイア並木を抜けたビバリーヒルズなのら pic.twitter.com/Ntel6SuUQb— ケンケン (@ca572831) March 16, 2021

まさにビバリーヒルズ! 引用元:ほっと石川 旅ねっと
調べてみると「太陽が丘」は石川県金沢市に存在します。北陸大学と金沢大学の間に位置する太陽が丘はとっても知的な環境。市街地から車で15分という程良い距離で、電線を隠すという景観に配慮した緑豊かな自然も素晴らしいです。
ただ、ドラマに登場したバス停名は違ったのでおそらく実際とは違う場所で撮影されたようですね。
*石川県の観光については、ほっと石川旅ねっとでご覧いただけます。
潤之介が理緒といた病院
理緒の腕の件で、理緒は潤之介を吹っ切るため付き添ってほしいと潤之介に頼んでいました。そして理緒は潤之介の背中を押し、なんていい女なんだと思ったこのシーンは、神奈川県大和市にある大和徳洲会病院でした。

潤之介の後押しをした理緒 引用元:ドラマ公式サイト
もうプロとしてバイオリンを弾けなくなったという理緒。相当辛い現実ですよね。彼女のその後も気になりますが、強くて前向きな彼女なら、新たな夢や居場所を見つけ頑張っていることでしょう。
尾芦くんが借りていたレンタル倉庫
今までの潤之介の作品をレンタル倉庫に大切に保管していた尾芦くん。いざってときに行動力あって、面白くて本当にいいキャラでしたね。このシーンは神奈川県川崎市にある加瀬のレンタルボックスです。
ボス恋に出てきたレンタル倉庫とMIU404に出てきたそれが、多分同じ場所っぽくて急に何か事件が始まるのかとドキドキした😳 pic.twitter.com/uMAUNeAoSf
— みるめ (@rainon_mirme) March 16, 2021
放送当時倉庫のシーンをみた視聴者は、次々と『MIU404』の倉庫だよね?と話題になりました!ここに来て思わず事件が起こるのでは?と思ってしまった人も。ピンクの扉が特徴的です。
なんと❣️明日朝から #tbs を #ボス恋 が電波ジャック決定🙋♀️ #上白石萌音 さん #菜々緒 さん #玉森裕太 さんの3人が #あさチャン #グッとラック #ひるおび #ゴゴスマ #nスタ に出演します🙌✨ワクワク💖放送まで一緒にカウントダウンしましょうね🤗💕写真は #子犬系男子 を目指す #亜生 さん☺️♥️ pic.twitter.com/4eqA7I45NH
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で ご視聴ありがとうございました❣️ (@bosskoi_tbs) March 15, 2021
撮影の合間にスマホで尾芦くんと遊んでいる奈美ちゃん!?本当に2人が可愛い!このシーンが殺人事件ではなく、潤之介の素敵な一面を知り、2人がまたデートするきっかけとなった素敵なシーンで本当に良かったです。
*加瀬のレンタルボックスについては、公式サイトで詳しくご覧いただけます。
デートの待ち合わせをした場所は?
再びデートをすることになった奈未と潤之介。2人が待ち合わせた場所は、デートスポットの代表とも言えるお台場のシンボルプロムナード公園のウエストパークブリッジです!場所はヒルトン東京とアクアシティの間あたりです。
シンボルプロムナード公園は、臨海副都心(青海、有明、台場)にある多数の施設をつないでいる遊歩道の公園。ウエスト、センター、イーストの3エリアのプロムナードから成り立っています!ただ、この遊歩道を散歩するだけでも素敵なデートになります。
私は主婦ですが、お台場で待ち合わせをするって思うとなんかドキドキします!そして王道のお台場デートもいいですね!このシーンは終始ニヤニヤして見ていたと思います笑
*シンボルプロムナード公園と各施設については、海上公園なびで詳しくご覧いただけます。
奈未が転職した麗子の会社のビル
3年後に奈未が転職したのは、麗子がいる会社でしたね!スタイリッシュでおしゃれなビルは、乃木坂にある+SHIFT NOGIZAKAです。
- 新築の建物がスタイリッシュ!引用元:https://week-office.com/
- 落ち着きのある素敵な空間 引用元:https://week-office.com/
屋上には乃木坂の景色を楽しめるテラスがあります。こちらのビルには、曜日単位でオフィスを借りる事のできる「WEEK」というサービスがあります。こんな素敵な空間で働いたら、モチベーション上がっていい仕事ができそうです!
*WEEKについては、公式サイトでサービス内容をご確認いただけます!
奈未がカンボジアの写真を見た場所
健ちゃんがきっかけで、カンボジアの大きな看板を見つけた奈未。この場所は渋谷駅のハチ公前でした。
渋谷ハチ公前に潤之介のパネルまで! さすが〜👍#ボス恋 pic.twitter.com/ckMDab1bNo
— ゆっこ (@saitto0316) March 16, 2021
麗子さんが戻った編集部のワンカメ長回し、渋谷駅前の萌音ちゃんダッシュ、カンボジア+ベンチの大型ポスター(合成には見えないんだけど)とか 色使い、音使い‥制作の心意気とプロの仕事が詰まったドラマ。だからこんなに心打たれるんだ!大好き💕ボス恋#ボス恋 pic.twitter.com/KFgfNLXFEq
— COCOHAYASHIDA (@cocojollyknit) March 17, 2021
それにしても、いつも人だかりの渋谷で、スクランブル交差点を走って看板を見に来る撮影をしたなんて!!ロケに遭遇した人も多かったでしょう。なにはともあれ、ハッピーエンドで締めくくられて本当にほっこりでした。
ドラマへの期待や感想を紹介
楽しかった❣️
面白かった❣️ひとつ悔やまれるのは、ドラマ見ながらなかなかツイできない😭
見入っちゃう😅後で録画見るからいいやって言ってあまり興味なさ気だった娘も
「これ、なかなか面白い」とずっとリアタイしてた🤣これ一話ごとに隠れゲストがいるのかな?
パラビのツン恋も👍#ボス恋
— Eri-tamo (@eri_tamo) January 12, 2021
ボス恋って、
今世紀最高のブルきゅんドラマでは?毎回キュンのレベル更新してるし、すぐリピしたくなるし。こんなに暖かい気持ちや切ない気持ちにしてくれるボス恋大好き~💛
#ボス恋#玉森裕太— tama♡♡♡ (@tamachan1165) January 26, 2021
『俺のこと好き?』とか『どうしよ・・・』の破壊力🐶1週間待てないー!!
リピしてたら目が覚めて眠れません😂
まさにブルきゅん💛#ボス恋#ブルきゅん#玉森裕太
Luv Bias / Kis-My-Ft2 pic.twitter.com/C61HYsuVnb— ♡まどきゃん♡ (@madocanxxx625) January 26, 2021
中沢先輩良きだなぁ🥰
この中沢先輩を超えてくる
潤之介君がこれからくるってことですよね🤩うわぁ楽しみ!
結婚式まで💒行くんかなぁ
奈未ちゃんのストーリー✨💕
とことん キュンキュンくださいっ!#ボス恋— やまざきまろん (@Y84pH6mYIykeYcn) February 9, 2021
昨年大ヒットした人気ドラマの恋つづスタッフが携わっているというだけでワクワクしますが、上白石萌音さんのまた違った役を見れるのも楽しみです。玉森さんの演技に期待しているファンも多く、演技以外にも出演者が来ているファッションにも注目されています。
ボス恋ロスに陥ってしまったなら、もう一度ロケ地をめぐりながら浸ってもよし、Paraviで全話一気観してもいいですね。
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の動画を全話無料で見るには?
TBSドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の動画を配信しているサービスは「Paravi(パラビ)」の1つのみです!
Paraviとは、メディアグループ6社(TBS、テレビ東京、WOWOW、日本経済新聞社、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)が設立した株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが提供する動画配信サービスです。

引用元:Paravi
ドラマの放送終了後1週間以内であれば、「TVer」と「TBS FREE」で無料見逃し配信の動画を期間限定で視聴することができます。こちらでの視聴は無料のため、簡単なアンケート回答と、定期的に流れるCMを視聴する必要があります。
もし、あのシーンをもう1度見たい、一気に見返したい、スピンオフなどの映像も見たいという場合は、Paraviでいつでも繰り返し視聴することができますよ!なお、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』はParaviの独占配信です。
では、Paraviで見れる動画やサービス、登録方法について詳しく説明します!
Paraviの魅力とは?
では、Paraviのサービスの特徴について紹介します。(2021年1月現在)
- TBS、テレ東のドラマ・バラエティ番組が強い
- 国内ドラマ数が最大級
- Paraviの独占配信、オリジナル作品やスピンオフが豊富
- ビジネス系番組が充実している
- 野球のライブ配信がある
- 1つのアカウントに7人登録できる
- 5台デバイスを登録できる
(スマホ・タブレット・PC・テレビ) - ダウンロードしてオフライン再生できる
- ディズニー・ピクサー作品のレンタルができる
- 月額1,017円(税込)で毎月チケット1枚(550円税込)付与
(Paraviベーシックプラン)
1番の特徴は、TBS、テレ東、WOWOWを中心とした国内ドラマが多く充実しているということ。
Paraviには会員登録前でも見られる無料動画(予告編など)もあります。またレンタル作品を1話だけ無料で見られる作品もあるので、気になる作品をレンタルする前に試し見することができるのも嬉しいですね。
また、ほとんどがレンタル作品ですがディズニー・ピクサー作品も配信されているので、小さな子供から大人まで楽しめます!では具体的にどんな作品が見られるのか紹介していきます。
何が見放題なの?
- TBS、テレ東、WOWOWのドラマ、アニメ、バラエティ番組
(放送中の最新作、独占配信、見逃し配信、過去の名作、人気作) - Paraviのオリジナル作品
- Paraviで配信中作品のスピンオフや特典映像
- TBSラジオとラジオNIKKEIのコンテンツ
- 国内外映画、海外ドラマ
- ドキュメンタリー、ビジネス番組、報道番組
- 音楽番組(K-popあり)、ライブ映像、お笑い(韓国バラエティ番組あり)
- 横浜DeNAベイスターズ2020主催公式戦のライブ配信、見逃し配信
基本的にはコンテンツに「レンタル」や「チケット可」と表示がないものが見放題作品です。テレビ放送では見れないクオリティの高いオリジナル作品が多く飽きずに楽しめます!
また、ラジオ番組が聞けるのは意外でした。例えば、通勤通学の電車の中で、ビジネス番組や英語の音声を聴けば時間を有意義に使えますね。
動画はあらかじめダウンロードしておくこともできるので、外出先でもオフライン再生すればデータ通信量を気にせず視聴することができます。
ベイスターズファンだったら公式戦のライブ配信は必見ですね!
横浜スタジアム ネット裏BOXシート観戦チケット当選しました!最近野球好きになった子供と現地観戦が出来るのは本当に嬉しいです
Paraviご関係者の皆様、素敵なプレゼントありがとうございました!素敵な思い出作って参ります#Paravi #パラビ#Baystars pic.twitter.com/DPzkwAQqb7— manaburi (@manaburi_a110) July 14, 2020
ドラマパラビ「藤原竜也の三回道」
配信記念!サイン入りグッズ
プレゼントキャンペーン
当選しました!
ありがとうございます
番組、とっても面白いです✨
四回道も配信楽しみにしています!!
【#パラビ】 #藤原竜也の三回道 pic.twitter.com/sBz4hL3xA6— sato♪*゜ (@sato29670419) June 3, 2020
このようなParavi会員限定のプレゼントキャンペーンもやっています!他にもアーティストなどのサイン入りグッズ、非売品のプレゼントキャンペーンや試写会・公演・鑑賞チケットなどのプレゼントキャンペーンもあるのでとってもお得感を感じます!
Paraviで見たいドラマ&バラエティ番組

テレビ放送では見れないオリジナルストーリー! (2021年1月)引用元:Paravi
Paraviでしか見られないオリジナル動画や独占配信はこちらです。
- ドラマ『恋はつづくよどこまでも』
- ディレクターズカット版あり
- オリジナルストーリー『まだまだ恋はつづくよどこまでも』
- ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
- ドラマ『その恋あたためますか』
- ドラマ『半沢直樹』シリーズ
- ドラマ『MIU404』
- ドラマ『私の家政婦ナギサさん』
- ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』シリーズ
- ドラマ『ブラッディ・マンデイ』シリーズ
- バラエティ『それSnow Manにやらせて下さい』
- バラエティ『パパジャニWEST』
- バラエティ『水曜日のダウンタウン』
- バラエティ『マツコの知らない世界』
- バラエティ『人間観察バラエティ モニタリング』
まだまだ作品を挙げればきりがないですが、独占配信の番組や大人気ドラマのディレクターズカット版、特別編、オリジナルストーリーはParaviでしか見れないのですごく魅力的!!
*上記の作品は2021年1月現在のものです。最新の配信状況はParaviで詳しくご覧いただけます。
ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』のスピンオフドラマ『オー!マイ・ツンデレ!恋は別冊で』はParaviで見られます!
本編では描かれないウラ側やそれぞれのキャラクター、そして間宮祥太朗さん演じる中沢さんの「ツン恋」が面白く可愛く描かれています!
会員特典のチケットとは?
月額1,017円税込の「Paraviベーシックプラン」の会員になると、毎月チケットが1枚貰えます。(無料お試し期間は貰えない)
- チケット1枚=550円(税込)以内の「レンタル」作品(一部を除く)を1コンテンツ視聴
- チケットの返品はできない
- レンタル作品の差額は返金できない
- 価格の一部にチケットを使うことはできない
- 有効期限は翌月決済日の前日まで
- チケットはアカウント登録名の人のみ使用できる
- iPhoneなどiOSアプリの場合は、Paraviのウェブサイトからでないと作品の購入手続きができない
Paraviチケットはどこにある?

チケットのある場所は? 引用元:News Paravi
チケットの使い方

チケットを使う時は?引用元:News Paravi
Paraviチケットの使い方は、Paraviチケットの使い方ページで動画にて詳しくご覧いただけます。つまり、月額会員になると毎月一部のレンタル作品かチケットの使える作品を1つ無料で見ることができるということです。ぜひ利用したいですね!
他社サービスのポイント制とは全く違うものなので混同しないように注意してくださいね。
Paraviのデメリット
- TBSやテレ東、WOWOW以外の他局の作品は少なめ
- 毎月付与のチケットが使いづらい
- 同時視聴ができない
- 電子書籍や漫画はなし
TBS、テレ東、WOWOWの番組が中心の動画配信サービスのため、他局の番組はやはり少なめだと言えます。デメリットとなりますが、逆に他の動画配信サービスでは配信されていない作品が多いのでメリットとも言えます。
また、地方に住んでいたら、テレビ東京の番組が、見逃し配信だけでなく過去作も見れるのは大きなメリットなんです!
チケットは他のサービスのポイント制度と混同してしまうことがあったり、iPhoneなどiOSアプリからはレンタル作品の購入ができないという点で、思っていたのと違った、アプリは使いづらいと感じるのだと思われます。
Paraviは1つのアカウントで7人のプロフィールを登録できますが、同時視聴することができません。同時視聴しようとするとエラー表示になるので、視聴する際は1アカウント1台のみ再生するようにしなければなりません。
どうしても同時視聴したい場合は、新たにアカウントを作成し登録する必要があります。また他社サービスにあるような電子書籍や漫画はParaviでは提供していません。
では、Paraviにはこんな人が向いているというのを挙げるので参考にしてみてくださいね。
- TBS、テレ東、WOWOWの作品を中心に見たい
- 国内ドラマを一気見したい
- TBS、テレ東のバラエティ番組が好き
- ベイスターズのファン
- テレビ放送していないオリジナル作品を楽しみたい
- Paravi独占配信ドラマのスピンオフや特典映像が見たい
- 報道やビジネス番組を見たい
- TBSラジオやラジオNIKKEIを聴きたい
Paraviで他の動画配信サービスでは見れない作品=あなたが見たい作品だったら、2週間の無料体験に登録してみてください!現在配信中の動画には配信期限があるため、気になったらとにかく無料期間を活用してみてくださいね!
実際にParaviを利用している人の評判を紹介します
パラビ、最高だな、月々1000円で、色んなドラマ見放題なんだぜ、MOZU見たし、次は半沢直樹だぜ!
— ズン (@21zun) July 14, 2020
パラビに登録してるのですが、テレビの本編はもちろん、スピンオフも見ることができて、本編では触れられていない玉森演じる平古シェフとその彼女の馴れ初めを見ることができて面白いです!!#グランメゾン東京 #グラグラメゾン東京 pic.twitter.com/PQdIEvUHs9
— satosho (@satosho2020) November 3, 2019
さて、昨日のファクトチェック完了。
金曜日の夜は、特にテレビ東京のドラマが面白い。
在京KEY局も、報道はNGだけどドラマはOK!!#ネットもテレ東 #テレ東 #テレビ東京#Paravi #パラビ #Tver あと、雑学もチェックだな。 pic.twitter.com/mxYFzSPEQE— 佐渡暇人 (@sadohimajin) February 14, 2020
#パラビ #paravi で大好きな韓国ドラマ #百年の花嫁 が配信されていたo(^o^)o
嬉しい嬉しい〜
このドラマ、本当に面白くてハマります。
これでまた動画配信サイトやめられないパターンだなぁ。好きです、#イホンギ
— わし。 (@washikao) November 24, 2018
この間テレビを買い換えたんだけど、最近のテレビは動画対応なのよねー。
ボタン1つでパラビに繋がる!#それスノ #それSnowManにやらせてください
43型テレビで見るとヒゲの剃りあとまでキレイに見えてしまうw
タキシード仮面様、もとい、舘様もかなりヒゲありますなぁ~! pic.twitter.com/u0eZlc4Kka— aoing@JR完乗済OL@娘3歳 (@aoing916) July 12, 2020
テレビの大画面でもParaviの動画を再生して楽しむことができます。あなたのテレビや端末が視聴できるものかどうかは、Paravi推奨環境でチェックしてみてください。
Paraviに登録した多くの人は、ここでしか見れないドラマやバラエティ番組が面白くてやめられない!Paraviは中毒性があると言っている人が目立ちました。
私も見たいドラマを1度見始めてしまったら、気になって本当にやめられずあっという間に一気見してしまって驚きました。見たい作品が見終わってもまた見たい作品が現れるという状態で、まさにParavi中毒になりますね。
あなたの見たい作品には配信期限があるので、2週間無料キャンペーンをしている今のうちに登録してみてはいかがでしょうか?
その他無料の動画共有サービスでは?
無料の動画共有サービスでは、気軽に見られて便利ですが、違法にアップロードされた動画もたくさんあります。
当然、違法アップロードの動画は、Paraviの配信動画より音質や画質が低く、個人情報の流出や危険サイトへ移動、ウイルス感染などのリスクが高いと思われます。もし、視聴したいのであれば、そういったリスクを踏まえたうえで自己責任となるので気を付けてください。
製作者が直接又は製作者から許諾を得てアップしている動画以外は 違法サイトです。 もちろん著作権に触れます。
これらのサイトを見ることは違法ではないですが 結局違法行為に加担することになります。 またウイルスの危険性もあります。(特に海外の動画サイト) — ちゃあるず (@sawayaka1966) November 17, 2018
つか、ウイルス感染に怯えながら違法にアップされた動画見るくらいなら、普通にHuluとかNetflixで見た方が安全でしかも速いよ?今時違法動画見るなんてリスクでしか無いと思うけどなぁ…
— 人生の黄昏(APP内課金あり) (@yuki76y) June 23, 2017
実際に無料動画共有サイトに違法でアップロードされた動画を利用した人には、パソコンやスマホがウイルスに感染したり、覚えのない広告がいくつもダウンロードされていたりという被害に遭っているようです。
Paraviで見るメリット
- 画質音質がきれい
→質のいい作品 - セキュリティがしっかりしている
→安全、安心 - 煩わしい広告が無い
→快適、ノーストレス - 複数のデバイスで見れる
→時間の有効活用 - 登録・解約は簡単!
→3分ほどで完了、ネットで完結
無料で見たいがために、あれこれ検索してウイルス感染したらあなたの貴重な時間がもったいないですよ。定額制の動画配信サービスなら画質は鮮明で綺麗ですし、安全に見たい動画を見たい時に楽しめるのでストレスフリーです。
登録方法はたったの3ステップで簡単!所要時間は3~5分。
①Paraviのサイトに行き、「無料体験はこちら」を押す
②メールアドレスまたは外部サービスのアカウントを選択する(外部サービスのボタンを押すと、次で名前とメールアドレスの入力の手間が省ける)
③あなたの個人情報と決済方法を入力したら「登録する」を押して完了!
支払い方法はクレジットカードとスマホの料金と一緒に支払うキャリア決済があります。
無料期間中に退会すれば、料金はかかりません。解約は1分ほどで完了!
※iPhoneなどiOSの場合は、Paraviアプリから解約手続きができないので注意!
→Paraviのウェブ版にアクセスして解約する
①解約方法はParaviのウェブサイトに行きログインする
②ホーム画面の「三」ボタン→「アカウント情報」→「契約プランの確認・変更・解約」→「プラン解約」を押す
③「解約を続ける」を押し、アンケート画面に移り下へスクロール。赤い「解約する」ボタンを押して完了。解約直後から動画の視聴はできなくなるので注意。
解約しても1年ほどアカウント情報は残ります。解約後にまた利用したくなったら、「契約手続きをする」ボタンを押せば すぐに会員に戻ることができて便利です。
無料期間中に解約すれば、料金はかからないので今まで見たかったけど我慢していた作品があったというなら、ぜひ無料体験で一気見してみてはどうでしょうか?
今すぐ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を無料でフル視聴!!
- TBS・テレビ東京のドラマ・バラエティが豊富!
- WOWOWの連続ドラマWが見れる!
- Paraviだけの独占配信、オリジナル作品が充実!
- ビジネス系番組、スポーツ番組の配信が魅力的!
- 1つのアカウントに7人登録&5台デバイス登録可
- ダウンロードしてオフライン再生できる
- 月額会員に毎月550円分のチケット1枚付与
\登録はたったの3分!/
ボス恋であなたもハッピーな気分になろう!
以上、ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』のロケ地はどこか?原作・相関図やキャスト、感想、さらに1話から最終回まで無料で見る方法を紹介しましたが、いかがでしたか?
大手ファッション雑誌の編集部が舞台で、平凡な女子だった主人公奈未が仕事に恋に奮闘しながら、新しい夢に向かって成長していくというストーリー。胸キュンシーンはもちろん、おしゃれなファッションにも注目です。
ロケ地は主に東京都で行われています。特に目黒区、白金台や恵比寿あたり、東京駅周辺などで撮影されているようですね。詳しい場所が分かり次第追記していきます。放送が待ち遠しいですね!
コメント